タイベックシートを敷いて、水分を調整し、下からも太陽の光を
反射させて栽培している早生温州や、

山口側が見通せる畑での早生温州収穫

中生温州やまどんなの収穫

そして、やってきました。この豪雨災害で真ん中が崩落してしまった
畑ではれひめ収穫中


畑の半分は残った運搬用レールを仮復旧して運んでますが、
半分はどうにも復旧していないので、久しぶりに倉庫の奥
から登場したのが、コンツリー。

何十年(?)ぶりに、荷ってます。
【日記の最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |